Archive for 7月, 2010

7月

31

調査:男性だけ夏に事故率が高い理由

By ono


20100731.jpg
■正解は「女性に気を取られるため」
 それはそうだろうな。最新の研究によりますと、夏の間、薄着の女性に気をとられるせいで男性は女性よりも自動車事故に遭う確立が高いということが分かったそうです。
 調査が行われたのは2009年。女性を対象とした自動車保険の会社「Sheilas’ Wheels」が、夏の間に申請された自動車保険の適用数を元に調べたところ、この期間、男性は女性よりも16.4%だけ事故が多かったのだそうです。また、男性の25%は夏の暑さでイライラしたことによる暴力的な運転で事故を起こしたことがあると認めています。しかし、もっと強烈に事故につながる原因がありました。例の女性の薄着です。

29%の男性は、”女性の夏服”のせいで注意を運転からそがれたと語っています。ちなみに女性の場合は同様の原因を答えた人は全体の3%しかいませんでした。

 男ってわかりやすいですね。さて、調査を発表した「Sheilas’ Wheels」のスポークスマンはこうコメント。
 「エアコンが当たり前の時代、全てのドライバーは社内で涼しくいられると思うかもしれません。しかし、男性に限ってはそうはいかないようです。運転中もイライラしたり女性へ視線を泳がせたりしているんですね。私たちは全てのドライバーに対し、道路に集中してもらうよう訴えています。外の世界に関係なく、運転席ではクールでいてほしいのです。取り乱したドライバーのもとでは車は危険な武器となりえるのですから。」

 うーん。シーサイドを走るでしょ。水着の女性が道路を歩いているでしょ。やっぱりよそ見するでしょ。不可抗力…。美人が助手席に座ってても事あるごとに横向くだろうし、行きつけの店がセールスの看板出してたらやっぱり気になるし。運転技術とかよりも「煩悩を断ち切る意思」?なんか運転以前に人間性を問われてるような気がしてきましたよ。行楽シーズンで事故も増えてるでしょうから、皆様クールなドライブを心がけましょ!

<ネタ元:newslite.tv

7月

30

人間を踏み台にするミーアキャットが話題に

By ono


20100730.JPG
■周囲に敵はいないかな
 ほほえましいですねえ。ガンダム的に言うなら「俺を踏み台にした!?(ガイア)」でしょうけど。アフリカはボツワナからのニュース。周囲を警戒するために、ミーアキャットが人間の頭を足場に利用するという出来事がありました。
 写真の男性はツアーガイドで写真家のリー・ウィッタム氏。ボツワナのカラハリ砂漠で撮影を行っていました。ミーアキャットは本来とても警戒心の強い動物で、何かあると常に付近で一番高い場所へ登り、二本足で立って周囲を見渡すという行動をとります。たまたま今回は「近場の高い場所」がウィッタムさんの頭だったのですね。このミーアキャットは何の警戒もなく突然彼の頭によじ登ってきたそうです。
 「通常、彼らはすぐに逃げてしまうんだ。」とウィッタムさん。
 「彼らはとてもナーバスなんだ。なぜなら長いこと人間が殺してきたからね。今回はとても稀な経験だったよ。頭の上が快適だったんだね。最初は少しガリガリやられたけど、痛くはなかったよ。でも急に動きたしたりしないようにじっとしていなくちゃいけなかったんだ。」
20100730.jpg
 ミーアキャットを撮影するウィッタム氏

■警戒を常に怠らない
 ミーアキャットはマングースの仲間。14年ほどの寿命を持ち、20~50匹の家族で生活しています。大人になると体重は25オンス(約700グラム)ほどです。カラハリ砂漠のような過酷な自然では、彼らは絶えずお腹をすかせたジャッカルやヒョウ、ライオン、猛禽類などに狙われているため、周囲に対する注意は何にも増して重要なのですね。

 それにしても、目の前の人間に普通によじ登って見張りをするなんて、注意力があるんだかないんだか…?みんなで「下!下!」て突っ込みをいれてあげればいいんだと思います。

<ネタ元:dailymail.co.uk/

7月

29

間違えて彼女のママにヌード写メ送る

By ono


20100729.jpg
■メールの相手には気をつけて
 文明の機器は諸刃の剣ですね!アメリカはウィスコンシン州からのニュース。ボーイフレンドが彼女に自分のヌードの写メを送ったら、彼女のお母さんに届いてしまい、警察に出頭を命じられるという事件がありました。
 さて、この男性は名前が明らかになっていません。18歳でグレンデールに住んでいます。ガールフレンドの方は17歳でブルックフィールドに住んでいました。警察が今週の水曜に発表したところによりますと、男性は前述の通り自分で撮ったヌード写真を彼女にメールで確かに送ったはずだったのですが、実は彼女の家庭では娘とお母さんが携帯電話を共用で使っていたため、真っ先にその写メをお母さんが見るはめになってしまったのだそうです。
 写真をみて驚いたお母さんはすぐに警察へと通報。これを受けた警察では男性を治安紊乱行為で出頭を命じたとのことです。

blah.gif母親と共用か…その発想はなかったな…
bigsmile02.gif母親と共用なんて、サイトの履歴消すのが大変じゃないか!
blah.gifどんなサイト見てんだよ。

<ネタ元:brookfieldnow.com

7月

28

巨人の地上絵、周囲はなぜか子だくさん

By ono


cerne-abbas-giant-_1685471c.jpg
■どうしてもあそこに目がいく
 えー、タイトルですが、正しくは「チ◯コの大きい巨人の地上絵、周囲は〜」ですね。なんだかありがたい感じのするニュースがイギリスから。今回発表された報告によりますと、ドーセットにある地上絵、通称「サーン・アバスの巨人」の周囲は国内でも一番子どもが多く生まれる地域でなんだそうです。
 今回話題となった地上絵、サーン・アバスの巨人(写真)はドーセット北部に描かれており、身長は180フィート(約55メートル)、数千年前に地面を掘って作成されたとされています。この地上絵の周囲に暮らしている女性達は、生涯で平均3人の子どもを産んでおり、これは国内でも最も高い数字なんだとか。しかも、この地域の女性は40年以上も女性の子どもを産む割合がトップなんです。

■地上絵が与えるインスピレーションを
 この原因について、地域の住民は「巨人の地上絵がカップルにインスピレーションを与えている」と考えています。子どもが増えているというピンパーンのアーチウェイ保育園のマネージャ、ケイティ・レインさんはこうコメントしています。
 「私たちは1日に73人の子どもを預かることができるんです。でも今はぎっしりですね。子どもの予約は来年まで埋まっています。確かにベビーブームは今も進行中ですね。」
 調査では15歳から44歳における女性の子どもの数が対象となっており、地上絵のあるドーセット北部の女性が前述の通り最高の3人、最も低いのがロンドン・ウエストミンスターの1.16人でした。

■実は回復中のイギリス
 さて、ドーセット北部の女性1人あたり3人という数字は、1964年のベビーブームの国内平均2.93人をも上回っています。イギリスでも他の先進国同様に少子化が近年進んでいて、2000年では女性1人あたり1.65人。ただし、ブレア首相の元で少子化対策が成功し、2008年には1.97人まで急激に回復しているそうです。
 豊穣のシンボルとして描かれている巨人の地上絵、下世話な言い方ですが、大きなチ◯コっていうのも結構大事な要素かな、と思ったりするのね。日頃から目にして意識することが影響を与えるんじゃないのかと。彼らも言ってますがインスピレーションですよね。しかも絵全体のラインがゆるくて緊張感がなく、やらしさを全然感じさせないのがすごいです。古代人のセンスって素晴らしいね!

7月

27

代金をマリファナで払おうとした男

By ono


20100727.jpg
■深夜のマックにて
 まあ、当然逮捕なんですけどね。アメリカはフロリダ州、ピネラスからのニュースです。マクドナルドでチーズバーガーを買おうとした際に、現金がないのでマリファナで払おうとした男がいたそうです。
 この男はパーム・ハーバーに住むアレキサンダー・M・レムケ20歳。先週金曜日、マクドナルドのドライブスルーにやってきたそうです。品物が出てきていざお勘定という段になると、レムケは店員に対して、注文したチーズバーガーとマリファナやドラッグの錠剤を交換しないかと持ちかけました。店員はすぐに警察を呼び、午前1時40分、男は逮捕されました。警察が車を調べると中にはドラッグがたくさん保管してあったということです。

■車も盗難車だった
 実はこの男、調べてみたところ他にも余罪がありました。なんと彼の車も隣人から盗んだばかりのトヨタ・ソラーラだったのです。レムケは車を盗んだその足でドライブスルーにやってきたそうです。彼は重窃盗罪などの嫌疑を受け、現在ピネラス郡刑務所に収監されています。

 なんていうか、向こうのストリート界ではこういう物々交換が普通にあったりするんでしょうか。牛乳買うのに「今日ちょっと持ち合わせがないんでエクスター2つでいいかな?」みたいな。小学校の時ミルメークが物々交換の対象になってたのと同じような感じなのかしら。アメリカの経済は不思議です


QLOOKアクセス解析