3月

30

「ファッキン・ヘル・ビール」が承認の見通し

By ono   2010年3月30日


20100330.jpg■欧州特許庁「そんな名前は認めない」
 ファッキンなビールか…どうなの?ヨーロッパからのニュースです。
 とある醸造所が「Fucking Hell/ファッキン・ヘル(英語で”なんてことだ”的なスラング)」という名前のビールを商品化しようとしたところ欧州の特許庁に「あまりに下品である」として申請を却下されていたのですが、粘り強い交渉の結果、このほど法的に認められたそうです。おめでとうございます!
 この権利を勝ち取ったのはステファン・フェレンベルグ氏。彼はなんと今回の名前を認めてもらうのに3年も法定で争っていたのです。彼がファッキンを商品名に入れることへの正当性を主張する根拠はこうです。
 「オーストリアにはファッキンという村がある。我々はこの村の名前を商品につけただけに過ぎない。」
 そうなんだよね。このブログでも以前紹介しましたが、オーストリアには「Fucking」という名の村が本当にあるのです。もちろんオーストリアは英語圏ではないので現地的には何ら問題はないのですが、わざわざFucking村の看板の前でファックする輩が後を絶たず監視カメラが設置されるという事態にまでなっていました。
 結局このネーミングには地名的な正当性があるとして認められ、彼は「ファッキン・ヘル・ビール」を醸造する法的な権利を獲得したのです。今後確実に商品化されることでしょう。楽しみですね。

■実は他にもあるヤバい地名
 さて。このネーミングが法的な正当性を持ってしまうと、実は他にも懸念されることがあります。だって世界にはファッキンに勝るとも劣らない素敵な地名がたくさんあるのですから。ちょっと見てみましょうか?
Wank(オナニー)、ドイツ
Knob Lick(ペニスをなめる)、アメリカ
Dicking(ペニス)、ドイツ
Shit(クソ)、イラン
Pussy(プッシー)、フランス

 わあー何でもありだな!上記はどれも実際に存在する地名ですので、「プッシー村にちなんで名付けました!」なんて言われたら認可されてしまう可能性も。いったいどうなるのかわくわくして慎重に事態を見守りたいと思いますファック

関連:ファッキン村、看板前に監視カメラ設置

<ネタ元:news:lite


Leave a comment


QLOOKアクセス解析