Archive for 5月, 2012

5月

17

警察、宝石を飲み込んだ泥棒のウンチを監視するはめに

By ono



■ウンチが出たらすぐに鑑識!
 本当にご苦労様ですとしか。カナダからのニュースです。宝石泥棒が盗もうとしたダイヤを飲み込んでしまったため、警察がウンチの中からダイヤが出てくるの待っているそうですよ。まったく…
 事件が起きたのはカナダのオンタリオ州、ウィンザー。先日、プレシジョン・ジュエラーズという宝石店に男がやって来ました。彼は店内を普通に散策しながら、店員の女性にいくつかを選び、「ちょっとケースから出して見せてほしい」と頼みます。
 男は宝石を手に取って眺めると、ありがとうと言って女性に返しました。しかし、店員の女性はこの時、男が怪しげな動きをしていたのを見のがしませんでした。

■女性店員は鋭かった
 「これ、私がお渡ししたものとは違いますよね?」と女性。
 「いいや、これは君が私に渡してくれたものだ。私は何も他に持ってない!」と男。
 「では、少々お時間を下さい。確認させていただきますね。」女性はそういうと鑑定のできる男性職員のところへその石を持って行きました。結果はすぐに出ました。明らかな偽物です。男は店員の目を盗んでダイヤをフェイクとすり替えていたのです。しかし、この宝石泥棒に逃げられては困るので、従業員達はひそかに男を引き止め、こっそりと警察へ連絡することを決めました。連絡はメモ書きで手渡しし、コーヒーを入れるふりをして店舗のドアをロック、男の様子をうかがいます。
 なかなか確認の結果が出てこず、男はそわそわとし始めました。程なく、男は何やら怪しげな動きをします。女性の話では明らかに何かを飲み込んでいるようだったと言います。通報から6分程して警察が店舗に到着し、晴れて男は逮捕されたのでした。彼が盗んだと思われる宝石は1.7カラットのダイヤモンド、お値段は2万ドル(約160万円!)です。

■出てきた宝石はどうしようか
 ウィンザー警察のブレット・コーリー巡査部長は、現在宝石を飲み込んでしまった男がトイレのない特別な独房に置かれている、と報告しています。法医学識別のスタッフが常時監視しており、男のウンチが出たらすぐにダイヤモンドが混じっていないか検査しなければいけないのです。
 さて、問題はウンチまみれで出てきたダイヤをもう一度お店で売ることができるのかどうか。オーナーのダン・トーマス氏はこんなコメントをしています。
 「どうだかねえ。意外と”宝石にまつわるエピソードも含めて、このダイヤモンドが欲しいんだ”なんて言う方がいらっしゃるかも知れませんよ。」ポジティブシンキングに拍手です!
 見つかったというニュースを確認していないので、ひょっとしたらまだウンチ待ち状態なのかしら…。鑑識の皆様には頭が下がります。

<ネタ元:cbc.ca

5月

15

世界最高齢?95歳のバックパッカーが世界を廻る

By ono


20120515-094005.jpg
■旅を続ける95歳
 いくつになっても楽しそうだなーこの人。というわけで、オーストラリアからのニュース。95歳の男性がバックパッカーで旅に出ていると話題ですよ。
 この男性はゴールド・コーストに住むキース・ライトさん。第2時世界大戦で戦った復員軍人です。彼は85歳になるまで、海外旅行には一度も行ったことがなかったと言います。しかし、今では旅行の虫にとりつかれたようになり、現在もバックパッカーで2ヶ月ほどヨーロッパを旅することを計画しているのです。

■妻が亡くなったのがきっかけで
 訪れるのはサン・セバスチャン、パリ、ミュンヘン、ウィーン、そしてイギリスへ行ってロイヤル・アスコットでレースを見るつもりです。
 キースさんは妻に先立たれてから旅行をするようになり、2年に一度は旅行に行けるよう年金を節約してきました。
 「ずーっとうずうずしていたんだ。戦争中に多くの仲間が犠牲になった、トルコのガリポリという戦場跡へ行きたくってね。それで、家を売っぱらって旅に出るお金を作ったのさ。」
 普通の観光客が行くようなツアー旅行ではなく、自分でバスに乗ったり、裏町を散策したり、そんな旅が楽しいとキースさんは言います。
 「こんな旅をしていると行く先々で歳を聞かれて驚かれるんだよね。はるばるオーストラリアから来ているしね。」

■お金なんて少しでいいんだよ
 キースさんは飛行機もエコノミー。宿は若者が多く泊まるドミトリーを利用します。ちなみに、ドミトリーとはユースホステルでも一番安い部類の宿で、基本相部屋、食事は自炊が基本です。若いですねえ。ちなみに彼はこれまでの10年間で、23カ国、109の都市を回ってきました。一番のお気に入りがスペインのサン・セバスチャンだそうです。
 彼の旅をサポートする旅行代理店のクリスティーナ・カー氏はこうコメントしています。
 「彼のために様々な予約などをいたしましたが、それは私にとっても大きなインスピレーションとなりました。海外旅行にいくには自分が歳をとりすぎたしお金もかかるから、と尻込みしている人がいたら、私はキースさんの話をしてあげたいと思っているんです。」

 うーん、確かに。何かを始めるのに遅すぎるってことはないですよね。ついつい”やってみたいんだけど時間がなくてね…”と諦めてしまいがちな管理人ですが、どうやらもうこの言い訳は通用しなさそうです。

<ネタ元:orange.co.uk>

5月

14

スウェーデンの女性は「オナラが出そうだから」という理由でセックスを断っている

By ono



■ちょ…オナラ出そう…
 そんなに頻繁に出るものなんだろうか。というわけでスウェーデンからのニュース。最近の調査によりますと、スウェーデン人女性の多くが、オナラが出たら困るから、という理由でセックスを断っていることが明らかになったそうですよ。
 さて、今回の調査を発表したのは医薬品店チェーンの「クローナン」。クローナンでは研究会社Novusが調査したアンケート結果を元に前述のような発表をしたようです。正確に言うとこうです。

スウェーデン人女性の3人に一人はオナラが出そうだ、という理由でセックスを断っている。

 ちなみにこれは女性だけではありません。男性においては6人に1人が同じ理由でセックスを拒んだことがあるそうです。ただし、回答した男女とも、半数は「大事な人の前でオナラをしてしまっても問題ない」と答えていることが明らかになっています。
 「フリーセックスの国」といわれるスウェーデンにも恥じらいはやっぱりあるんですね。半数はオナラなんか気にしないと言っているので気にする人が多数派とも言い切れませんが…。そういえば管理人が尊敬してやまないみうらじゅんさんはこんな発言を。
 ”…みうらは、スウェーデンをフリーセックスの国だと勘違いし、フリーセックスを求めて旅した青春時代を振り返り、「“スウェーデン食わぬは男の恥”と当時はよく言ったものです(笑)」と話して笑いを取り…”(映画.com:”「色即ぜねれいしょん」主演の渡辺大知、舞台挨拶で童貞をバラされる!”より)
 フリーセックスと言いオナラでセックス拒否と言い、スウェーデンはいつも我々に変な妄想を与えてくれます。ちなみに「セックスを断るおかしな理由」としては、「昇天愛撫術(!?)」でおなじみの田辺まりこ氏も言及しており、それによると日本人の女性にもこんな例(田辺まりこ調べ)があるそうです。

・今日のパンツの柄が子供っぽいから
・お腹のとこに虫さされがあってみっともないから
・ベージュのガードルがおばさんくさいから
・ずっと便秘してて、コトの最中におならが出る予感がしたから

 なんだよ、日本人にもいるんじゃん、オナラでセックス拒否の人が!スウェーデン人に限った話じゃないかもしれませんな。日本人女性の半分は便秘の自覚症状があるっていう情報もあるし。とにかく、セックスの問題は必ずしも愛情の問題だけではなさそうだということが言えそうです。

<ネタ元:UPI.com

5月

13

手術の様子をツイッターでライブに中継、メモリアル・ハーマン病院がアツい

By ono



■新たなメディア?ツイッターによる手術ライブ
 病院の手術をライブでツイート…新しいね!というわけで、アメリカはテキサス州からのニュースです。ツイッターのフォロワー増加対策?病院が手術の様子をツイッターで写真を交えてリアルタイムに伝えるという試みが行われているそうですよ。
 今回のツイート・キャスティングはテキサス州ヒューストンにあるメモリアル・ハーマン病院。手術は21歳の女性の脳から良性の腫瘍を取り除くためのもので、ドン・キム医師は4時間程の手術の経過を逐次ツイッターで報告し続けました。
 興味のある方はメモリアル・ハーマン(@houstonhospital)の5月10日のツイートを見ていただければ、手術の間中にかなりの頻度でつぶやかれているのがご覧いただけますよ。時々に応じて写真を掲載したり、フォロワーの質問にも答えてくれたりしています。

■一般の人々に教育したい
 現在で既に1万4千人のフォロワーがいるというこのメモリアル・ハーマン病院のツイッター。外科医のドン・キム医師はソーシャルネットワークが脳の手術について人々を教育する手助けになると考えています。
 「ソーシャルメディアっていうのは、脳手術のプロセスを広く知ってもらうためにはとてもパワフルなコミュニケーション媒体なんだ。」とキム医師。
 「だから、ツイッターを使った手術速報の目指すゴールは、脳腫瘍について、そしてその手術の間に何が起きているのかということを一般の市民の方々に教えることなんです。」
 確かに、手術が具体的に行われる手順は医学に関係のない我々だって興味のある所。もちろん、直接関係する人にはより知っておきたいものでしょうね。
 「たとえば、今回と似たような症状にかかって同じ手術を受ける人が自分の周りにいるとしたら。手術を受けるのが正しい選択なのか、このツイート・キャスティングを見て参考にしてもらえれば良いと思う。」

 ちなみに今回の手術の方は無事成功に終わりました。患者は手術後15分程度で起き上がり話をすることができたそうです。
 手術の成功確率とか、患者の許可がいるとか、難しい問題もいくつかはあると思いますが、こういう試みは好きだなー。患者の家族の方だってただ待っているだけじゃなくて患者の現状を知ることができるしね。ただ、ツイッターのためだけに医療知識のある人員を一人裂く余裕があるかどうかっていう話にもなりますよね。なんにせよこの流れが広がったら良いのになと思う管理人です。

<ネタ元:metro.co.uk

5月

10

【スープが冷たいなんて】妻の料理にキレて家出した男性、森で遭難し死にかける

By ono



■スープが冷たいなんてどういうことだ
 せっかく作ってくれた食事だもの、文句言っちゃいけないよね…。というわけでロシアのニュース。タイトルの通り、妻の料理が不満で家を飛び出してしまった男性が遭難です。なんとか助かったみたいだけどね!
 さてこの男性はユーリさんことYuri Ticuicさん(69)。ロシアのアルタイ地方に住んでいます。彼は先日、妻の作ってくれたスープが冷たいことに腹を立て、口論になりました。お互いの意見は全くかみ合わず、しまいにキレたユーリさんは家を飛び出してしまいます。しかし、怒りに任せて家の外に広がる森を歩き回っているうち、彼は大事なことに気が付きました。

■俺って迷子なんじゃ…
 「しまった。ここがどこだかわからない。」
 さあ困ったユーリさん。ロシアの屋外はまだとても寒いのです。それなのに家がどっちだか全くわかりません。後に助かった彼はその時のことをこうコメントしています。
 「歩きに歩いて2、3時間経った頃には自分がどこにいてどうやって家へ帰れば良いのか全くわからなくなっていました。死ぬんじゃないかと思ったんです。だって外の気温は氷点下なんです。とても衰弱していましたよ。」
 結局彼は広大な森の中を数週間も放浪するはめになり、死の淵をさまよい歩いたのでした。しかし、偶然にも捜索願いを聞いていた農場の人間によって見つけてもらうことができました。その頃には手足が凍傷にかかり、本当にもう少しで死ぬ所だったようです。
 「ある日、人の声が聞こえてきて、歩いていくと農夫に出会ったんだ。彼らはすぐに警察に電話をしてくれて、病院に連れて行ってくれたよ。」

■生きてたなんて運が良いよあんた
 一時とは言え怒りに任せて家出をした自分を悔いて、彼はこう反省しています。
 「私は今回のことで大事なことを学びました。たとえどんなことがあろうとも、奥さんの料理を批判したりしちゃいけないってね。どんなにまずい料理だって、干し草よりはよっぽどいいよ。」
 彼を治療した医者は、ユーリさんが生きていたのはとても運がいい、しかし凍傷がひどいので場合によっては足を切断しなければならないかもしれないと心配しています。
 とにもかくにも、命に別状がなくて本当に良かった。彼ももう2度と妻の手料理に文句は言わないでしょうね。記事中に奥様のコメントが出ていないのが気になりますが、雨降って地固まる的に仲直りしてくれることを切に願います。つーかね、ご飯作ってくれるだけでも感謝しないと。味なんて二の次さ!!…って言いたい所なんですが、2ちゃんの「嫁のメシがまずい」スレとかを読んでいると、あまりのむごさに「とりあえず感謝しなよ」とか気軽に言えなくなりそうです。

参考:「嫁のメシがまずい」まとめ

<ネタ元:metro.co.uk


QLOOKアクセス解析