9月

12

南アではインターネットよりハトの方が早い

By ono   2009年9月12日


pigeon_1435675c_200.jpg■ネットの遅さに会社がキレた
 そんなのありかよという感じのニュースが南アフリカから。南アフリカ共和国のIT企業であるアンリミテッド・IT社がが南アのインターネットのあまりの遅さに失望し、試しに伝書バトでデータを送ってみたところ圧倒的にハトの方が早かったそうです。
 今回アンリミテッド社は生後11ヶ月のハト・ウィンストンの足にデータカードをつけ、自社オフィスからダーバン市までの50マイル(約80km)を飛ばしてみました。すると、移動にかかった時間は1時間8分。データカードを外してデータをダウンロードするまでで合計2時間6分57秒がかかりました。同じ時間でテルコム(南アのインターネット回線)を使って送ることができたデータ量はハトが運んだデータの4%程にしかならなかったそうです。アンリミテッド社は国内に11の支店を持ち、定期的に他店にデータを送っているそうです。
 南アでは来年開催される予定のワールドカップにあわせて水中光ファイバーケープルを通す予定で、これによりネットの速度はもっと早くなるだろうと言われています。
 …ちなみに。気になるのはこの時のデータ量なのですが、BBCの方の記事によるとハトにつけられたデータカードは 4 GB のメモリスティックだそうで、これを時間で割ると、ハトの方は4.3Mbps、テルコムのインターネットで172kbps出ている計算になりますね。遅いとは言えISDNよりは早い、ということになりそうです。ちなみに管理人の友人が住んでいるとある地域はブロードバンドが来ておらず、未だにISDNを使っていて、遅くてやってられないとぼやいていました。広大な北海道の落とし穴ですよね…南アフリカ以下ってことですもん…

<ネタ元:Telegraph.co.uk


6 Responses so far

実は「数字のマジック」の側面もあって, 逆に 100 KiB しか送らないのであれば鳩よりテルコムの方が速いんだよね.
あと, 「ちゃんと届いたこと」を返してあげないとダメだよ.

>taco様
確かに!逆に考えるとメモリの容量を増やす程計算上のbpsは増えますね。逆にもしもメールベースだったらテキストだからたいして容量かからなさそうです。うーん。確かに数字のマジック的ではありますね。

わたしは届いてうれしいのは鳩メールかな。
コメントが見事に理解不能で
わたしは未だに鳩の世界の住人みたいです。笑
ところで鳩が一時間に80キロってすごいですね。
鳩の時速が80キロとは知りませんでした!

>penpen様
>コメントが見事に理解不能
いいんです。知っていたところで役に立ちませんから(笑)
聞くところではハトのスピードは時速60キロくらいで、レース用の
ハトになると100キロくらいまでは出るとか…。
ハト、恐るべしですね。管理人のジムニーでは負けてしまいそうです。

ハトのほうが早いなら、演歌歌手の新沼謙治 儲けるチャンスだ
伝書鳩で早いなら、レース鳩を使ったら高速回線扱いになるのでは

そうなったら鳩を使ての動画配信も可能か(笑)

>お皿手裏剣様
>レース鳩を使ったら高速回線扱いになるのでは
吹きましたwww
そうそう、新沼謙治といえば鳩競技会のカリスマなのですね!ってwikipedia見て初めて知りました(笑)。意外です…。すごくぴったりな感じですけど。

Leave a comment


QLOOKアクセス解析